メニュー

ブランディングデザインの重要性や企業ブランディング・商品ブランディングについて

ブランディングデザインについて知ろう!ブランディングの種類とは?

ブランディングデザインについて詳しくご存じでしょうか。ブランディングデザインはロゴ制作だけでなく、パッケージデザイン制作やWebサイト制作など幅広くあります。また、ブランディングには、企業ブランディングや商品ブランディングなどの様々な種類があります。

こちらでは、ブランディングデザインの特徴や重要性、企業ブランディングと商品ブランディングの詳細についてご説明いたします。ロゴ制作やパッケージデザイン制作・Webサイト制作など、ブランディングデザインのご相談なら、株式会社STAKEHOUSE(ステイクハウス)をご利用ください。リーフレットやパッケージ、ムービー制作も、ぜひお任せください。

ブランディングデザインとは?役割や重要性について

ブランディングデザインは、企業ロゴやブランドロゴを制作することのみを意味するわけではありません。パッケージデザイン制作やWebサイト制作など多岐にわたります。こちらでは、そもそも企業ブランディングや商品ブランディングとは何なのか、ブランディングデザインの重要性について詳しく解説していきます。

株式会社STAKEHOUSE(ステイクハウス)では、ブランディングデザインのご相談を承ります。リーフレットやパッケージ・ムービー制作も、ぜひお任せください。

ブランディングデザインとは?

ブランディングデザインとは?

そもそも、ブランディングデザインとはどのような意味を持つのでしょうか。ブランディングとデザインの関連性など、詳しく解説していきます。

ブランディングデザインとは

人や企業によって認識に違いのある言葉ですが、一般的には企業や商品・サービスのブランディングにおけるデザインに関わる領域を指します。デザインを制作してブランディングをしていこうというものです。
企業や商品・サービスのロゴ制作をイメージする方が多いかもしれませんが、パッケージデザイン制作やWebサイトの制作、グッズデザインなど、企業や商品・サービスのブランディングに関係するすべてのデザインを提案することを意味します。

ブランディングデザインを制作することにより、企業や商品・サービスのコンセプトやメッセージなど企業の持つブランドを、ユーザーへ視覚的に情報として伝えることができるようになります。

企業や商品・サービスの「統一したイメージを創る」ということになります。

ブランディングとデザインはどう関係している?

ブランディングデザインを考えるにあたり、ただ良いデザインを提案するということがすべてではありません。デザインの良し悪しではなく、ブランドのコンセプトやメッセージ性がしっかり表現できているのかという観点が重要となります。

ブランディングデザインを提案する前に、まずはブランドのコンセプトや戦略を明確にしておくことが大切です。

ブランディングデザインの重要性

ブランディングデザインの重要性

現代においては、情報や物が溢れており、競合との差別化を図るためのブランディングやブランディングデザインの重要性は、より高まっているといえます。

ブランディングデザインは、ターゲットに視覚的に情報を伝え認知してもらえます。ユーザビリティが非常に高いことが特徴として挙げられます。
また、文章のように読む必要がなく瞬時に必要な情報が伝えられるので、効率よく認知してもらうことができるのも利点の一つです。

どのようなブランドなのか、ターゲットの多くの人に認知してもらうことができ、優良な企業であれば「このロゴが入っているから安心だ」という顧客からの信頼感・安心感を獲得できることも期待できます。
信頼感・安心感を獲得できれば、リピーターの増加につながると共に価格競争を避けることもできるでしょう。その結果、経営が順調に推移し、さらに品質の高い商品やサービスの開発に投資でき、さらなる固定客の獲得が望めるというように好循環を生み出します。
長期的な成長・発展のために、ブランディングデザインにおけるブランドの構築は非常に重要なものなのです。

ブランディングの種類について

ブランディングには種類があることをご存じでしょうか。こちらでは、企業ブランディングと商品ブランディングについて詳しくご紹介していきます。意味や必要性、メリットなどご紹介していきますので、ぜひ参考になさってください。ブランディングやブランディングデザインのご相談なら、株式会社STAKEHOUSE(ステイクハウス)が承ります。リーフレットやパッケージ・ムービー制作に関するご依頼も可能です。

企業ブランディングとは?

企業ブランディングとは?

こちらでは、企業ブランディングの意味や必要性、メリットなどについて見ていきましょう。

企業ブランディングとは?

企業ブランディングとは、企業活動において影響を受ける利害関係者(ステークホルダー)へ、企業の考え方やイメージ、活動などの情報を発信し、利害関係者(ステークホルダー)からの共感を得ると共に、ファンを作るための活動を指します。現代のビジネスでは、他社との差別化を図ることは重要な戦略として欠かせません。
そんな戦略の方法の一つが、「企業ブランディング」なのです。

企業ブランドは、製品やサービスのほか、企業アイデンティティや従業員の対応など、様々な要素がイメージとして成立します。また、商品やサービスを提供するお客様だけでなく、株主や従業員、取引先など(ステークホルダー)に発信ができることも特徴的です。

企業ブランディングの必要性

現代の情報社会において、企業が競合との差別化を図るためにブランディングは欠かせない戦略です。
スマホやパソコンなど、多くの生活者がネットを通じて幅広い選択肢の中から商品やサービスを選べる時代となった昨今においては、大企業だけでなく中小企業もブランディングが成功すれば大きく成長・発展できるチャンスを掴めます。

また、時代の変化が急加速する一方で、世の中のニーズや思考も変化していきます。企業ブランディングは、一度提案すれば終わりというものではなく、このような時代の変化を汲み取りながら、時代や世の中の変化に合わせ、見直し(リブランディング)することも非常に重要となります。

企業ブランディングのメリット
  • 売上や収益が期待できる
    企業ブランディングの成功は、やはり売上や収益に直結することが大きなメリットといえるでしょう。信頼性や好感度が高くなることで多くの利害関係者(ステークホルダー)に支持され、企業経営に有利に働きます。
  • 人材を獲得しやすくなる
    企業ブランディングで信頼性や好感度が高くなれば、自ずと優秀な人材も集まりやすいものです。人材採用においても、有利に働きます。
  • 資金を調達しやすくなる
    企業ブランディングによる信頼性や好感度の向上は、投資家へ将来性の期待を高めることにもなります。投資家の信頼を得られることで資金調達もしやすくなるでしょう。
  • 従業員のモチベーションアップにつながる
    企業ブランドが幅広く認知され信頼度や好感度が上がるほど、企業で働く従業員は愛社精神が向上し、自身が携わる業務にやりがいを感じることができ、モチベーションアップにもつながります。

商品ブランディングとは?

商品ブランディングとは?

こちらでは、商品ブランディングの意味や目的、得られる効果などについてご紹介していきます。

商品ブランディングとは?

生活者に商品を購入してもらうためには、競合と比べ自社商品がより魅力的な商品であることを認知してもらい、興味・共感を抱いてもらう必要があります。
そのために行われるのが、商品ブランディングです。商品の独自価値を創り、生活者へ共有し、商品のファンを多く獲得する取り組みを行います。

商品ブランディングの目的

商品ブランディングは、生活者の記憶に定着させ、選ばれ続け、成長し続けることを主な目的とするものです。例えば、あなたが何か飲み物を飲みたい、日用品を買いたいと思ったときに思い浮かぶ商品があるはずです。「この商品ならこの企業だ」という印象が定着すれば、生活者から選ばれやすくなり、ファンも多く獲得できます。ファンが増え、リピーターが増加し、選ばれ続ける状態を作るのが、商品ブランディングの目的です。

商品ブランディングで得られる効果は?
  • 付加価値がつく
    ブランド力の強い商品は、それだけで購入してもらえるという効果が期待できます。例えば、腕時計を購入する際、同じ性能を持つがブランド力がなく認知されていない腕時計よりも、ロレックスやオメガなどブランド力のある腕時計が選ばれるものです。
    やはり、有名ブランドを使っているという優越感や商品の品質が保証されていると、安心して購入できるということがあります。そのため、少し高値であっても選ばれることが多くなります。
  • ユーザーにファンになってもらえる
    一度、好印象や高満足度を持ってもらえた経験があると、「このブランドなら安心・大丈夫」「このブランドが好き」との思いからファンになり、その商品を優先して購入してもらえます。
    また、自社の他商品も購入してもらえるということがあります。ファンが増えれば、自ずと購買数は増加し、売上・収益アップが望めます。

ブランディングデザインなら株式会社STAKEHOUSE!
リーフレットやパッケージ・ムービー制作もお任せ

ブランディングデザインとは、ブランディングにおけるデザイン全般を指します。ロゴ制作だけでなく、パッケージデザイン制作やWebサイト制作、リーフレットや広告制作というように、あらゆるデザインに関する業務が含まれます。競合と差別化を図るために欠かせない戦略です。企業経営を左右するといっても過言ではありません。

ロゴ制作やWebサイト制作など、ブランディングデザインを手掛ける会社をお探しなら、株式会社STAKEHOUSE(ステイクハウス)にお任せください。株式会社STAKEHOUSE(ステイクハウス)では、ただブランディングやデザインをするだけでなく、マーケティングやプロモーションまで承ります。リーフレットやパッケージ・ムービー制作などもどうぞお任せください。

ブランディングデザインならお任せ!
株式会社STAKEHOUSE 製作事例をご紹介

ロート製薬株式会社

「肌研」シリーズパッケージ

うるおい成分であるヒアルロン酸にこだわりぬき、必要のないものはできる限りそぎ落して、配合成分もパッケージもシンプルに。
研究に研究を重ねてうるおいを追求し開発したブランド。
担当者の方と度重なるコミュニケーションを繰り返し、商品コンセプトなどを理解しました。
それらをパッケージデザインに反映させました。

詳細はこちら>>

ロート製薬株式会社 製作事例ロート製薬株式会社 製作事例

株式会社キャロットカンパニー

ブランド診断

2005年に誕生したブランド「anello」。着実に生活者に支持され人気を獲得してきました。
また日本だけにとどまらず世界の生活者にも人気が波及。
しっかりファンを獲得しブランドは成長。直営店も構える大きなブランドになりました。

しかし、成長・拡大するにあたり様々な課題・問題が発生するのはどのブランドも同じ。
そこで現状の「anello」のブランド診断を実施しました。

多様な角度から様々な調査を実施し現状を把握。そして課題・問題解決策を探っていく。
既存ファンにもっと満足を、そして新規ファンにも支持され、
さらにブランドが永続的に成長・発展する要素を探りました。

詳細はこちら>>

株式会社キャロットカンパニー 製作事例株式会社キャロットカンパニー 製作事例株式会社キャロットカンパニー 製作事例

Vesync Co.,Ltd

日本市場でのブランディング

「Levoit」はスマートフォンプラットフォームに基づく
空気清浄機や加湿器など家電製品のブランド。
日本市場での「Levoit」のブランディングを担当。

詳細はこちら>>

Vesync Co.,Ltd 製作事例Vesync Co.,Ltd 製作事例

河合薬業株式会社

アウターブランディング

明治44年に創生された「肝油ドロップ」。
約100年に渡り、皆様から愛され続けるブランドです。

エキナカでの直接販売や、通販などでご購入できます。
その過程で生活者に触れる、パンフレット・店舗デザインを行いました。

画像撮影からデザイン・印刷まで担当し、
生活者が認知・興味・共感を抱くコミュニケーションを意識。

詳細はこちら>>

河合薬業株式会社 製作事例河合薬業株式会社 製作事例

ブランディングデザインのことなら株式会社STAKEHOUSE(ステイクハウス)

会社名 株式会社STAKEHOUSE(ステイクハウス)
代表取締役 上西健司
住所(OSAKA OFFICE) 〒530-0042 大阪府大阪市北区天満橋1丁目5−6−1101
TEL(OSAKA OFFICE) 06-4397-3580
FAX(OSAKA OFFICE) 06-4397-3581
住所(TOKYO OFFICE) 〒102-0074 東京都千代田区九段南1丁目5−6 5F
TEL(TOKYO OFFICE) 03-6869-1630
メール このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
URL https://www.stakehouse.jp/